素材とクオリティに拘って制作に励んでいます
シンプルで飽きのこない、落ち着いた佇まいを
お楽しみください
※コーヒーギアはココをクリック!!
-
[5/1販売]Ortega Stage / Walnut
¥6,980
飾る楽しみに加え、銘木好きの心を刺激するStageシリーズの真骨頂 木の風合いを大切に、塗装の厚さや艶加減に拘ったウレタン塗装仕上げ。結露しやすいアイスコーヒーやパイントグラス等、コースターとしてもお使い頂けます ・サイズ:直径約17.5cm×厚さ:約1.8cm (※載せるギアの寸法は,直径11.5cm以下が目安) ・木種:ウォールナット ・仕上げ:ウレタン塗装(半艶程度) 職人魂が実現させたオルテガ彫刻と塗装技術による、柔らかな風合いをお楽しみください ※注文個数について 送料の都合上、1回のご注文につき 2個までとさせて頂きますが、 注文回数に制限はございません
-
Octagon Stage.2 / Walnut
¥5,280
「お気に入りのギアを飾って楽しむ」 「銘木の美しさが好き」 そんな方にお使い頂きたい銘木の飾り台です 大胆な面で魅せるフォルムは、大きさ以上の存在感を演出できます 裏面には1/4ネジを埋め込み装着済で、三脚などへのセッティングも可能 ・サイズ:直径約17.5cm×厚さ:約1.8cm (個体差があります) ・木種:ウォールナット ・裏面中央に1/4ネジ埋込加工済み ・仕上げ:ウッドオイル+油研ぎ (※載せるギアの寸法は,直径14cm以下が目安) ハンドメイドならではの柔らかな仕上げです。色褪せてきたように感じたら、ウッドオイルや蜜蝋の上塗りによるメンテナンスも簡単。木を育てる感覚もお楽しみください。 ※天然木材の為、色味や木目には個体差があります 個体の指定はできませんので予めご了承ください
-
Octagon Stage.S / Walnut
¥4,980
「お気に入りのギアを飾って楽しむ」 「銘木の美しさが好き」 そんな方にお使い頂きたい、コースターサイズの飾り台です 大胆にカットした独創的なフォルムは、大きさ以上の存在感を演出できます ・サイズ:直径約15.5cm×厚さ:約1.8cm (個体差があります) ・木種:ウォールナット ・仕上げ:ウッドオイル+油研ぎ (※載せるギアの寸法は,直径11.5cm以下が目安) ハンドメイドならではの柔らかな仕上げです。色褪せてきたように感じたら、ウッドオイルや蜜蝋の上塗りによるメンテナンスも簡単。木を育てる感覚もお楽しみください。 ※天然木材の為、色味や木目には個体差があります 個体の指定はできませんので予めご了承ください
-
"NAGURI" Solid Wood Field×YodogawaGarage
¥27,800
職人が手掛ける一枚板への名栗彫刻。アートの要素を取り入れた、限定コラボモデルです。 @wood_field4 × @yodogawa_garage 光の当たり方によって表情を変えるため、ひとたびフィールドへ連れ出せば様々な輝きを楽しめます。日本的で柔らかな表情は自然の風景とよく馴染み、落ち着いた雰囲気を演出します。 <主な仕様> ・使用銘木:ウォールナット ・サイズ:直径約32cm(二辺幅:約29.5cm) 天板厚み:約2.3cm/中央の最大厚み:約3.5cm ・仕上げ:ウレタン塗装(表:艶あり/裏:艶無し) ・コラボモデル専用オリジナル真鍮プレート アシノプレート(BK)取り付け済 全面にウレタン塗装を施している為、汚れが付きにくい仕様です。ある程度の耐水性もございますので、酷い汚れの場合には水拭きをお試しください。丸洗いはNGです。 ※天然木材を使用した作品につき、木目や色味には個体差があります。 実際にお届けする品は写真とは異なりますので、予めご承知おきください。
-
Octagon Figure / Walnut
¥21,000
一枚板にオルテガ彫刻を施し、流れるような木目を活かした天板です。 「figure(フィギア)」は「杢(もく)」という意味で、豊かな銘木の個性を楽しめる作品となっています 本来の色味を引き出す為にウッドオイルを浸透させ、全体を「油研ぎ」という研磨を施した事で、手触りの良さも楽しめる仕上がりとなっています ■仕様 ・サイズ:約29.4cm(2辺幅)×厚さ約2.2cm ・使用銘木:ウォールナット(一枚板+枠) ・仕上げ:ウッドオイル+油研ぎ ・真鍮プレート付き 裏側の金具はu1/4サイズのネジに対応しており、カメラ三脚等をセットしてお使い下さい。(アダプターを外せば3/8サイズも可) 時間が経って色褪せたように感じたら、ウッドオイルや蜜蝋の上塗りによるメンテナンスをおすすめします。ぜひ、あなただけの一枚に育ててあげてください。なお、汚れの拭き取りやウッドオイル/蜜蝋を拭き取る際には、キッチンペーパーのご使用をおすすめします。(※布で拭くと、微細な繊維が残りやすい為) ※1枚の価格です。三脚やカップは付属しません
-
Octagon Solid Limited with ASINOPLATE / Walnut
¥15,000
「Octagon Solid」は銘木を楽しむ三脚テーブルです 継ぎ目の無いウォールナットの一枚板を使用した、素材に拘る方向けの天板です 上に広がるフォルムになるよう底面にテーパー加工を施し、スタイリッシュな立ち姿を追求しました ・サイズ:直径:約32cm×厚さ約2.2cm ・仕上げ:ウッドオイル+油研ぎ ・アシノプレート(BK) 取付済 裏面の金具はアシノプレート(BK)を使用。1/4サイズのネジに対応し、お手持ちのカメラ三脚等をセットしてご使用ください (アダプタを外せば3/8サイズも対応可) ウッドオイル仕上げにより銘木そのものの特徴を活かし、本来の木目と色味を引きだすと同時に「油研ぎ」という技法で研磨を行う事で、手触りの良さも楽しめる仕上がりとなっています 時間が経って色褪せてきたと感じたら、ウッドオイルや蜜蝋の上塗りによるメンテナンスをおすすめします。あなただけの一枚に育ててください
-
Octagon Solid / Walnut
¥14,000
「Octagon Solid」は銘木を楽しむ三脚テーブルです。 継ぎ目の無い一枚板を使用した、コダワリの強い方向けのギアです。重厚感のある厚みと、その貫禄をお楽しみください。やや明るめの色合いをベースに、杢のキャラクターが随所にはっきりと見え、ニヤニヤが止まらない一枚に仕上がっています。 ・サイズ:直径:約32cm×厚さ約2.2cm(図面参照) ・仕上げ:ウッドオイル+油研ぎ ・オリジナル真鍮プレート付き 天板裏面に金具を埋め込んであり、1/4サイズのネジに対応します。お手持ちのカメラ三脚等をセットしてご使用ください。(アダプタを外せば3/8サイズも対応可。三脚は付属しません。) 銘木の特徴を活かす為、ウッドオイルを塗布して本来の木目と色味を引きだし、「油研ぎ」という技法で丁寧な研磨を行う事で、手触りの良さも楽しめる仕上がりとなっています。 時間が経って色褪せてきたと感じたら、ウッドオイルや蜜蝋の上塗りによるメンテナンスをおすすめします。あなただけの一枚に育ててください。
-
[売約済]Octagon Plate [a' la carte] Model (オクタゴン プレート / アラカルトモデル)
¥25,800
SOLD OUT
高級銘木を贅沢に使用した三脚テーブル「オクタゴンプレート」です。お手持ちの三脚等に取付けてお使い下さい。(※天板のみの販売です) ■拘りのポイント ・複数種の銘木をバランスよくミックス。着色料は一切使用しておらず、天然の美しい色合いのみでデザインしました。二つとして同じものは存在しない、唯一無二の完全ワンオフ品です ■仕様 ・サイズ:最大直径:約32cm(二辺幅:約29.4cm)×厚さ約2.2cm ・使用銘木:エンジュ、オバンコール ウォールナット、オーク ・最終仕上:ウレタンニスクリアー塗装(食品衛生法適合) プレート裏側の金具は1/4サイズのネジに対応しており、お手持ちのカメラ三脚等を簡単にセットできます。(付属のアダプターを外せば、3/8サイズにも対応可) 最終仕上げは、耐水性・耐久性に優れたウレタンニスクリアーの艶消し塗装です。光沢を抑えたマットな仕上がりで、落ち着きのある存在感をお楽しみください。 ※天然素材を使用したハンドメイド品である事をご理解のうえ、お求めください。
-
[売約済]Octagon Plate 2tone Model (Walnut/Oak)
¥24,800
SOLD OUT
お手持ちの三脚等を取り付けて、サイドテーブルとしてお使い頂ける三脚テーブル用天板です(※天板のみの販売です) ■拘りのポイント ・複数種の銘木を菱形状に加工し、 1片ずつ並べてオルテガ柄を表現しています ・着色料は一切使用しておらず、天然色のみでデザインしました 完全唯一無二のワンオフ品です ■仕様 ・サイズ:最大直径:約32cm(二辺幅:約29.4cm)×厚さ約2.2cm ・使用銘木:ウォールナット/オーク ・最終仕上:ウレタンニスクリアー塗装(食品衛生法適合) プレート裏側の金具は1/4サイズのネジに対応しており、お手持ちのカメラ三脚等をセットできます。(付属のアダプターを外せば、3/8サイズにも対応可) 最終仕上げは、耐水性・耐久性に優れたウレタンニスクリアー塗装です。光沢を抑えたマットな仕上がりで、落ち着きのある存在感をお楽しみください。
-
Blade Rest (for your favorite knife)
¥4,380
使わない時のナイフを無造作に転がしていませんか? ちょっと立てておくだけで置き場も見栄えもスッキリ。刃物の危なっかしさも和らぎます 木種:ウォールナット/オーク 素材:マグネット&1/4ネジ埋込み(底面) 真鍮プレート パラコードストラップ付(編みこみ仕様) ※天然木材を使用している事と、 全て手作業による製作の為、個体差があります ※ブレードレスト1個のお値段です その他のアイテムは撮影用です ※木工品につきウッドオイルや蜜蝋上塗りによる 適度なメンテナンスをおすすめします
-
4for Plate (1/2size IGT Plate)
¥8,780
4種類の銘木を味わえる「4for Plate (ヨンフォア プレート)」には、自然や木の美しさに対する敬意や愛情をこめました 4つの木を合わせて、銘木を愛するあなたのために、「銘木×4種類=Four」「あなたのために=for」2つの意味から「4for Plate」と命名 スノーピークのIGT規格に合わせた1/2サイズユニットとして製作していますので、様々なフレームと組み合わせてお使い頂けます ※主な仕様 サイズ:長さ36cm×幅12.5cm×厚さ1.5cm 使用銘木:ウォールナット,オーク,パドック,ジリコテ 仕上:オイルフィニッシュ+油研ぎ 時間が経って色褪せてきたように感じたら、ウッドオイルや蜜蝋の上塗りによるメンテナンスがオススメです <ご注意> ・天然の木材を使用していますので、色味や木目などには個体差があります ・価格はプレート1枚のお値段となります。テーブル等は含みません
-
YGP Plate "GOKUATSU" (1/2size IGT Plate)
¥3,672
10%OFF
10%OFF
ダイナミックな印象を与える、極厚タイプのIGTハーフユニット 厚みは「1.5cm」と「2cm」の2サイズをご用意 ※オプションで真鍮プレートの装着も可能です 追加希望数を選んで一緒にご注文下さい (YGPプレート本体1個につき1枚となります) ※主な仕様 サイズ:長36cm×幅12.5cm×厚1.5 / 2cm 木種:ウォールナット 仕上:オイルフィニッシュ 色褪せたと感じてきたらお手入れ時です。汚れを落とし、ウッドオイルや蜜蝋などを塗ってメンテナンスしてください。 ※予めご了承ください ・材料の色味や木目などに個体差がある為、 お届けする品は写真と異なります ・プレート1枚のお値段となります
-
YGP Plate "GOKUATSU" OAK (1/2size IGT Plate)
¥3,672
10%OFF
10%OFF
「厚さ1.5cm」のオーク材を使用した、一枚板のIGTプレート(ハーフサイズ)です。 市販のIGTプレートよりも、厚みのあるものとなっており、IGTテーブルの一部を本品と入れ替えるだけで、ダイナミックな印象にカスタムできます。 ※オプションで真鍮プレートの装着も可能です ご希望枚数を選んで一緒にご注文下さい (YGPプレート本体1個につき1枚となります) ※主な仕様 サイズ:長36cm×幅12.5cm×厚1.5cm 銘木:オーク 仕上:オイルフィニッシュ 色褪せたと感じてきたら、汚れを落としてウッドオイルや蜜蝋などの上塗りメンテナンスをお勧めします ※予めご了承ください ・材料の色味や木目などに個体差があります お届けする品は写真と異なります ・プレート1枚のお値段となります
-
Lantern stand arm
¥5,750
50%OFF
50%OFF
大切な天板にダメージを与えることなく、三脚1本でテーブルとランタンスタンドのシステムUPができる拡張ギアです。 約2cmの板が挟めるスタンドであれば装着可能。アームの長さは直径30~35cm程度の天板との組み合わせを想定しています。(※図面を参考にしてください。) ※材質と仕上げ アーム本体:鉄/真鍮、粉体塗装 クイックシュー:アルミ合金、アルマイト処理 付属のボルト(2本)だけの簡単組み立て 職人が1本ずつ手作業で仕上げており、大量生産には無い細かさと、温もりも感じて頂ければ嬉しいです。 ※注意点 ・アルカスイス互換のカメラ三脚専用です。 ・三脚及び天板、スタンドとランタンは付属しません。 ・設置の際、転倒しない事を確認し、安全にご使用ください。 本品をご使用中に起きた事故やトラブル、破損などは一切責任を負いかねます。 ・写真とは一部仕様が異なります。
-
☆コーヒーギアのご購入について
¥555
コーヒーギアについては下記の姉妹ブランドにてお取り扱いしています ▼BREWSPOKE Coffee Tools https://brewspoke.stores.jp/ ▼Instagram @brewspoke_tools https://www.instagram.com/brewspoke_tools/ 2店舗分に注文が別れても、こちらで一まとめにして発送することもできますので お気軽にご利用ください ※照合の為、ご注文番号をお知らせ下さるとスムーズです 今後とも愛顧のほど、よろしくお願いいたします
-
TRYPOD TABLE Bracket
¥1,200
20%OFF
20%OFF
ネジ止めだけで簡単に三脚テーブルが作れる、ヨドガワオリジナルのブラケットです。 専門的な加工は一切不要。手ごろな木材などに付属の皿ビスで固定するだけで、どなたでも三脚テーブルが作れます。プレート1枚分の厚みだけで、天板の裏がスッキリできます。 ※仕様 サイズ:横8.8×縦6.4×厚0.5cm 材質:アルミ(表面:粉体塗装) 中央ネジ:1/4サイズ 付属品:皿ビス(4本) ※取り付けの留意点 プレートの厚みは約0.5cmです。三脚装着時にネジの方が長くなる場合、天板側に"逃げ"の穴を少し開けてください。 <さらに拘る方へ> 図面左側の二箇所の穴径はΦ0.3cmです。ご活用ください。
-
Cutting board 3poit / OAK
¥3,800
オークの一枚板に3つのウォールナットを埋め込んだ、遊び心を感じさせるカッティングボードを作りました。 全体を丁寧に磨き、ウッドオイルで仕上げています。 天然成分の為、安心してお使いいただけます。 経年による変化もお楽しみください。 ※サイズ:長28cm× 幅15cm×厚1.5cm
-
Cutting board Large / Walnut
¥5,200
銘木・ウォールナットの一枚板を使ったカッティングボードです。 丁寧な研磨を行った後、ウッドオイル+油研ぎで仕上げており、手触りの良さや天然銘木ならではの経年による変化もお楽しみください。 ※サイズ:長28cm× 幅20cm×厚1.5cm 真鍮プレート付き
-
Cutting board / Ziricote
¥5,900
高級銘木のジリコテ(シャム柿)を使用したカッティングボードです 吸い込まれるような黒さを持った、貫禄のある深い味わいを手にしてください ・サイズ:長28cm×幅15.5cm×厚1.5cm ・木種:ジリコテ(シャムガキ) ・オリジナル真鍮プレート付き 全体をウッド用ワックス(食品衛生法適合)で仕上げており、安心してお使いいただけます。色褪せたと感じたら、ウッド用ワックスや蜜蝋の上塗りでメンテナンスをおすすめします ※ボード1枚の価格です。 個体の指定はできません
-
Cutting board / Ovangkol
¥4,800
SOLD OUT
アブリカ原産の銘木「オバンコール」を使用したカッティングボードです 重厚感のある深い緑がかった縞模様が特徴で 「THE 木」という印象のある、とても美しく珍しい木種です ・サイズ:長28cm×幅15.5cm×厚1.5cm ・木種:オバンコール ・オリジナル真鍮プレート付き 全体をウッド用ワックス(食品衛生法適合)で仕上げており、安心してお使いいただけます。色褪せたと感じたら、ウッド用ワックスや蜜蝋の上塗りでメンテナンスをおすすめします ※ボード1枚の価格です。 個体の指定はできません
-
Cutting board / Bubinga
¥4,800
SOLD OUT
今や超希少銘木となった「ブビンガ」の一枚板を使ったカッティングボードです 丁寧に磨きをかけ、全体をウッド用ワックスで仕上げています。色褪せたように感じたら、ウッドオイルや蜜蝋の上塗りでメンテナンスOK。経年による木の変化もお楽しみいただけます。 ※写真では真鍮プレートが未取り付けですが、 他のボード同様、取り付けた状態でお届けいたします <主な特徴> サイズ:長28cm× 幅15.5cm×厚1.5cm 木種:ブビンガ 仕上:ウッドオイル→ワックス仕上げ オリジナル真鍮プレート付き ※写真のものが実物となりますが、 個体指定はできません
-
Cutting Board / Paddock
¥4,600
希少銘木「パドック」の一枚板を使用したカッティングボードです 丁寧に磨きをかけ、全体をウッド用ワックスで仕上げています。色褪せたように感じたら、ウッドオイルや蜜蝋の上塗りでメンテナンスOK。経年による木の変化もお楽しみください。 <主な特徴> サイズ:長28cm× 幅15.5cm×厚1.5cm 木種:パドック(赤系) 仕上:ウッドオイル→ワックス仕上げ オリジナル真鍮プレート付き ※写真のものが実物です。個体の指定はできません。
-
Cutting board / Walnut
¥4,600
SOLD OUT
銘木・ウォールナットの一枚板を使ったカッティングボードです。丁寧な研磨を行った後、ウッドオイル+油研ぎで仕上げました。手触りの良さや、天然銘木ならではの経年による変化もお楽しみください。 ※サイズ:長28cm× 幅15.5cm×厚1.5cm 真鍮プレート付き ※写真のものが実物ですが、個体指定は出来かねます。
-
[完売御礼]URUSHI-SOLID Tripod Table (漆ver.三脚テーブル) ※OUTLET
¥36,200
SOLD OUT
「漆文化を広めよう」を合言葉に、身近に漆を感じる三脚テーブルを限定製作しました。完成までの試行錯誤に1年以上の時を経て、最終的にリリースできるものは僅か数枚のみ。苦労こそしましたが、大変想い入れのある作品となりました。 <OUTLET販売です> ・天板裏面にご使用には支障のない極小の凹みがあるため、Type-AorBともにアウトレット販売とさせて頂きます。(※写真参照) ・クーポンコード「URUSHI55」のご利用で、5%OFFとさせていただきます。ご注文後の適用は出来かねますのでご注意ください。 <漆の魅力をカジュアルに> 地上最強の塗料と言われる「漆」でギア(=道具)を仕上げ、日本の文化的な美しさをカジュアルに楽しめる作品に仕上げました。 <漆と相性の良い「日本の銘木」> 天板材は日本の「栃(とち)」を使用。反りが無く、厳選された貴重な一枚物です。木目を美しく引き立たせる「拭漆(ふきうるし)」という技法によって、漆を何回も塗り重ねて豊かな表情を導き出しました。透明感のある漆の奥から滲み出る、杢の個性が見所となっています。 <@b.d.haku890 様のオリジナルアシノプレートを使用> 天板裏にはFukage等のギア製作で人気の、@b.d.haku890 様オリジナルのアシノプレート「#toki_wasure」を使用しております。「時を忘れれるほど、楽しむ」というコンセプトに共鳴し、まさに時を忘れるほど魅力にあふれた漆ギアをお楽しみ頂ければと思います。 <主な仕様> ・サイズ:直径約32cm(二辺幅:約29.5cm)、厚さ:2.3cm ・使用銘木:栃(トチ) ・仕上げ:拭漆(半艶程度) ・HAKUオリジナルアシノプレート「#toki_wasure」、 YodogawaGarageオリジナル真鍮プレートを装着済み ※天然素材を使用した作品につき、木目や色味に個体差があります。 お届けする作品は写真と異なる部分がございます。 <お手入れについて> ・軽く汚れを拭きとる程度でお手入れは十分です。少々の水濡れも問題ありません。 こびりついた汚れは、水で濡らしてふやけさせてから除去するなど、 爪やヘラ等で引っかいたり、擦ったりすることは避けてください。 ・強い衝撃や著しい高温、局部的に圧力を加えることは避けてください。 ・水にも薬品にも強い漆ですが、紫外線の影響を受ける事がありますので、炎天下で直射日光があたるような場所での長時間使用はお控えください。
※価格は予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。
銘木を使った三脚テーブルをはじめ、クオリティに拘ったキャンプギアを一つずつ丁寧に製作しています。オーナー様のCamp&Lifestyleが華やかになるよう、お手伝いさせていただきます。